青山学院大学の大学駅伝のスーパールーキー、佐藤一世くん。
1年生での活躍にこれからの期待が高まっています。
年明けの箱根駅伝では唯一1年生でただ一人のエントリーです。どの区間を走るのかも楽しみですね!
そんな佐藤一世くんに注目して、名前の読み方や、父親・母親と家族構成や身長体重など、イケメンな佐藤一世選手の魅力に迫ってみたいと思います。
佐藤一世の読み方は?父親・母親と家族構成は?
まずは佐藤一世くんの名前の読み方や家族構成についてみていきたいと思います。
今日の一言は佐藤一世です。
これは野球の試合で相手チームの打者を1度も出塁させることなく勝利することを言います。
今回の全日本大学駅伝では多くの声援ありがとうございました!レースから学ぶべきことは多く、次の箱根駅伝に向けチーム一丸となってより真摯に取り組みたいと思います!#青学駅伝 pic.twitter.com/HxJTIWaTE3— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) November 4, 2020
佐藤一世の読み方は?
佐藤 一世
さとう いっせい
と読みます。一瞬、何て読むんだろう?って思いますよね?
名前の由来はわかりませんが、一世を風靡してほしと思って、名付けられたんでしょうか。
その名の通り、一世を風靡しそうな活躍ですね!
父親・母親と家族構成は?
佐藤一世くんにのご両親や兄弟はどんな人なんでしょうか?
いろいろ調べてみましたが、家族についての情報は出てきませんでした。
これからインタビューとか受けるようになったら、ご家族の話とか聞けるかもしれませんね。
佐藤一世の身長や体重は?wikiプロフィールも
佐藤一世くんの身長や体重はどれくらいなんでしょうか?
あと、プロフィールについてもみていきます。
身長:162㎝ 体重:44㎏
2001年7月21日 千葉県松戸市出身
青山学院大学1年
出身校:松戸市立小金中学 八千代松陰高校
小金中学2年から陸上部に所属。中距離走・駅伝大会で実績を積む。
高校2年で全国高等学校駅伝競走大会へ初出場。
天皇盃全国都道府県対抗男子駅伝競走大会の5区で区間賞。
高校3年の全国高校駅伝1区で区間賞。
青山学院大学1年11月の全日本大学駅伝で5区区間新記録を達成。
自己記録は
5000m 13分55秒60 10000m 30分30秒38
箱根駅伝でも注目のスーパールーキーです。
佐藤一世イケメンでも注目!
佐藤一世くんは、陸上界期待の星ですが、イケメンとしても注目です!
@yama3_3jsb え?それってイケメンwwwで優男wで笑顔が素敵なww佐藤一世くんかしら(((o(*゚▽゚*)o)))www
— maache♥女豹 (@maache01) November 15, 2012
【第52回全日本大学駅伝】
5区を走るのは佐藤一世(1年)です。
フレッシュな1年生が大学駅伝初出走!
しっかりと練習を積んできた彼が、堂々とした走りで青学の優勝に貢献します!
青学の新戦力の走りにご注目ください!応援宜しくお願いします!#青学駅伝#コロナに負けるな大作戦 pic.twitter.com/hO065z6EC1
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) November 1, 2020
これから磨いていくとピカッーと光る原石のようなイケメンじゃないですか?
まだ高校生のような可愛らしい感じもありますが、大学で大人になって男らしいさわやかなイケメンになりそうな予感です!
女性ファンが今より増えていくんじゃないでしょうか。
走りとともにそちらにも期待です!
まとめ
箱根駅伝期待のスーパールーキー佐藤一世くんに注目してきましたが、いかがでしたでしょうか。
2020年は新型コロナウィルス感染拡大の影響で、公式レースが開催されず活躍の場がなかなかありませんでした。
でも、11月の全日本大学駅伝では区間新記録を出すなど、着実に実力をつけてきています。
これからの活躍が期待されて、楽しみです。
ぜひ、頑張ってほしいです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。